ホーム > タグ > 複製 偽造防止用紙

複製 偽造防止用紙

複製・偽造防止用紙への印刷で不正させない

■複製・偽造防止用紙への印刷で不正させない■

ブログをお読みいただきありがとうございます。
大阪の印刷会社三陽美術スタッフ松田です。
今回のテーマは、「複製・偽造防止用紙への印刷で不正させない」についてです。

アルゼンチンが新紙幣を発表しました。
三十三歳の若さで亡くなり、「エビータ」の愛称で親しまれたエバ・ペロン元大統領夫人。
その美しさと貧困対策に尽力したことから、死去60年経過した今でもアルゼンチンでは根強い人気を誇っています。
このエビータさんの紙幣は100ペソ。日本円にして約1710円です。
アルゼンチンは欧州の財政難の影響で経済成長に陰りが見えています。
この100ペソ、現在のアルゼンチンでは最高額です。エビータ札はアルゼンチンの国民の経済難を救うことができるのか注目が集まっています。

紙幣にはあらかじめコピー防止・コピーガードが組み込まれています。当然のことながら紙幣をコピーすることは法律で禁止されています。
重要書類や官公庁の書類もコピーされてはならないものです。

三陽美術は個人情報保護、偽造防止に必要なコピーガード用紙への印刷を承っております。

コピーガード用紙・複製抑止用紙印刷の詳細はこちらからです。

複製・偽造防止用紙への印刷は三陽美術にどうぞお気軽にご相談ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

大阪の印刷会社 有限会社三陽美術
〒580-0021 大阪府松原市高見ノ里3丁目16番2号
TEL:072-331-0816 FAX:072-339-2188
>>> お問い合わせフォームはこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Home > タグ > 複製 偽造防止用紙

検索
フィード
メタ情報

Return to page top