ホーム > タグ > 工事現場用

工事現場用

屋内から屋外まで大判ポスター出力印刷

■ 屋内から屋外まで大判ポスター出力印刷 ■

ブログをお読みいただきありがとうございます。大阪の印刷会社三陽美術スタッフ松田です。
今回のテーマは、「屋内から屋外まで大判ポスター出力印刷」についてです。

何気なくクルマで走っていたり、電車の風景を見ていたりするとよく工事現場を見かけます。また、高見の里駅前や河内松原駅前でも工事現場を見かけます、普通の何気ない工事現場ですがここにも工事現場用デザインシートとして三陽美術の印刷技術が用いられているときがあります。

それは、工事現場用デザインシートはW1,800×H1,800mmなどかなりサイズが大きいものになるので、いわゆる大判ポスター出力印刷でないと出せません。
横断幕や懸垂幕ともいわれますが、大きな印刷はその大判可能な印刷機器が必要です。工事現場でも、茶色と黒の縞々の鉄条網に「立ち入り禁止」という幕がかかっているのを見たことがあるかと思います。
そのような幕を印刷しておしゃれにアピールすることもあります。

工事現場用のデザインシートの印刷に見られるように、町のあらゆる場所に印刷技術は使われています。
屋内から屋外まで、屋外だと雨に降られたり夏の暑い紫外線にも耐えられるような作りが必要です、屋内から屋外まで大判ポスター出力印刷は三陽美術にお任せください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

大阪の印刷会社 有限会社三陽美術
〒580-0021 大阪府松原市高見ノ里3丁目16番2号
TEL:072-331-0816 FAX:072-339-2188
お問い合わせ http://www.sanyoubijyutsu.co.jp/info/contact.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Home > タグ > 工事現場用

検索
フィード
メタ情報

Return to page top