ホーム > タグ > 小ロット
小ロット
リーフレットで新商品をアピール
- 2018-01-30 (火)
- リーフレット印刷
ブログをお読みいただきありがとうございます。
大阪の印刷会社三陽美術スタッフ松田です。
今日は「リーフレットで新商品をアピール」についてお話したいと思います。
リーフレットとはパンフレットのようなものですが、
パンフレットは複数枚のページで構成されているのに対して、
リーフレットは1枚もののパンフレットです。
パンフレットは多種多様なものがあり、
ボリュームも様々ですが、
1ページのみで簡潔に商品紹介ができるリーフレットは、
新商品をアピールする際にピッタリではないでしょうか。
コンパクトサイズで厚みもなく手軽に持ち運べるので、
いろいろな場所でお客様にお渡しすることができます。
1枚ものですので、
商品のアピールポイントが分かりやすいレイアウトにして
こだわったデザインにしたいところですね。
まずはお気軽に大阪の印刷会社三陽美術までご相談くださいませ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大阪の印刷会社 有限会社三陽美術
〒580-0021 大阪府松原市高見ノ里3丁目16番2号
TEL:072-331-0816 FAX:072-339-2188
印刷に関するご意見・ご質問などはお問い合わせフォームからお願いしますa
>>> お問い合わせフォームはこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- コメント (Close): 0
- トラックバック: 0
効果的なPOPで販売数アップ
- 2018-01-29 (月)
- POP印刷
ブログをお読みいただきありがとうございます。
大阪の印刷会社三陽美術スタッフ松田です。
今日は「効果的なPOPで販売数アップ」についてお話したいと思います。
「売れ筋ナンバー1!」や
「大特価」などのポップが視界に入り、
商品を手に取った経験はありませんか?
たくさんの商品がある中で、
商品購入へ繋げるには
まずお客様に手に取っていただけなけばいけません。
必要な情報を分かりやすく簡潔に、
人目を引くようなデザインで、
購買意欲をそそるような効果的なPOPを作成してしてみませんか。
三陽美術では、オンデマンド印刷で
いろいろな形状やサイズのPOPを1枚から承っております。
まずはお気軽に大阪の印刷会社三陽美術までご相談くださいませ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大阪の印刷会社 有限会社三陽美術
〒580-0021 大阪府松原市高見ノ里3丁目16番2号
TEL:072-331-0816 FAX:072-339-2188
印刷に関するご意見・ご質問などはお問い合わせフォームからお願いしますa
>>> お問い合わせフォームはこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- コメント (Close): 0
- トラックバック: 0
面白いメニュー表で集客効果を期待
- 2018-01-25 (木)
- メニュー印刷
ブログをお読みいただきありがとうございます。
大阪の印刷会社三陽美術スタッフ松田です。
今日は「面白いメニュー表で集客効果を期待」についてお話したいと思います。
飲食店において、メニュー表は
お客様が必ず手にする重要なアイテムのひとつですよね。
お店によって幅広くデザインが異なり、
メインに食欲をそそる写真を大きく載せているところもあれば、
丁寧につくられた手書き風のイラストが載っていたり、
スタッフのオススメメニューの紹介を載せていたりと様々です。
写りの悪い写真よりも、
リアルに美味しそうに見える写真のほうが食欲が湧きますよね。
リピートして他のメニューも食べてみたい、と
好奇心をそそるようなオリジナルメニュー表を作ってみませんか。
お店の雰囲気や料理の味はもちろん大切ですが、
お客様が手に取るメニュー表も
リピーター獲得のための重要な役割を持っています。
まずはお気軽に大阪の印刷会社三陽美術までご相談くださいませ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大阪の印刷会社 有限会社三陽美術
〒580-0021 大阪府松原市高見ノ里3丁目16番2号
TEL:072-331-0816 FAX:072-339-2188
印刷に関するご意見・ご質問などはお問い合わせフォームからお願いしますa
>>> お問い合わせフォームはこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- コメント (Close): 0
- トラックバック: 0
サロン独自のカルテ印刷
- 2018-01-23 (火)
- カルテ印刷
ブログをお読みいただきありがとうございます。
大阪の印刷会社三陽美術スタッフ松田です。
今日は「サロン独自のカルテ印刷」についてお話したいと思います。
カルテは病院で使われるイメージが強いかと思いますが、
最近では美容室などでもカルテを記入することがあると思います。
氏名や住所のような基本的な情報から、
どういったスタイルを希望するか、
好きなファッション誌は何か、など
細かく記入できるカルテを利用しているサロンもありますよね。
ひとつはお客様とのコミュニケーションのため、
またどのようなお客様なのか
スタッフ同士で情報を共有するための便利なツールとして使われています。
三陽美術では、お客様の目に触れるものなのでデザイン性の重視、
スタッフが分かりやすく使える利便性を重視したカルテ印刷を得意としております。
美容室以外でも、ネイルサロン、まつげエクステ、
カイロプラクティックなどの各種業界のカルテ作成を承っております。
まずはお気軽に大阪の印刷会社三陽美術までご相談くださいませ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大阪の印刷会社 有限会社三陽美術
〒580-0021 大阪府松原市高見ノ里3丁目16番2号
TEL:072-331-0816 FAX:072-339-2188
印刷に関するご意見・ご質問などはお問い合わせフォームからお願いしますa
>>> お問い合わせフォームはこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- コメント (Close): 0
- トラックバック: 0
手書き風のメッセージカードの大量印刷
- 2018-01-22 (月)
- メッセージカード 印刷
ブログをお読みいただきありがとうございます。
大阪の印刷会社三陽美術スタッフ松田です。
今日は「手書き風のメッセージカードの大量印刷」についてお話したいと思います。
友人や知人を招いたお誕生日のお祝いや、
結婚式後のパーティー、イベントの案内で
手書きのメッセージカードを渡したいと思う方は多いかと思います。
しかし数が多いと一つ一つ
手書きでのメッセージカードを作るのは大変ですよね。
無機質な書体で書かれたメッセージカードでは少し物足りない方、
三陽美術では手書き風のメッセージカードを制作することができます。
手書きのものは温かみがあって良いですよね。
紙の種類や印刷形式でも印象がガラリと変わりますよ。
場面に応じた適切なデザインのメッセージカードや
ポストカードのご提案をさせていただきます。
まずはお気軽に大阪の印刷会社三陽美術までご相談くださいませ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大阪の印刷会社 有限会社三陽美術
〒580-0021 大阪府松原市高見ノ里3丁目16番2号
TEL:072-331-0816 FAX:072-339-2188
印刷に関するご意見・ご質問などはお問い合わせフォームからお願いしますa
>>> お問い合わせフォームはこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- コメント (Close): 0
- トラックバック: 0
こだわったのぼりで他店に差をつける
- 2018-01-19 (金)
- のぼり印刷
ブログをお読みいただきありがとうございます。
大阪の印刷会社三陽美術スタッフ松田です。
今日は「こだわったのぼりで他店に差をつける」についてお話したいと思います。
大きな文字に、鮮やかな色合いののぼりは
思わず目を引きますよね。
車の運転中に遠目からのぼりが見えて、
お店に入った経験はあるのではないでしょうか。
のぼりは直接的な集客効果があるため、
様々な種類のお店で使われているので一工夫が必要かもしれません。
縦長の形でレイアウトはある程度決まっているので、
勝負どころは色使いではないでしょうか。
組み合わせる色によって目立ち方も印象も異なってきます。
こだわりのオリジナルのぼりを作って他店と差をつけてみませんか。
デザインや文面などのご相談にのらせて頂きます。
まずはお気軽に大阪の印刷会社三陽美術までご相談くださいませ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大阪の印刷会社 有限会社三陽美術
〒580-0021 大阪府松原市高見ノ里3丁目16番2号
TEL:072-331-0816 FAX:072-339-2188
印刷に関するご意見・ご質問などはお問い合わせフォームからお願いしますa
>>> お問い合わせフォームはこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- コメント (Close): 0
- トラックバック: 0
内祝いにはオリジナルのしで
- 2018-01-18 (木)
- のし印刷
ブログをお読みいただきありがとうございます。
大阪の印刷会社三陽美術スタッフ松田です。
今日は「内祝いにはオリジナルのしで」についてお話したいと思います。
贈り物をする際に困ってしまうもののひとつが
「のし」ではないでしょうか。
用途に合わせた形式が分からなかったり、
良いデザインがなかったりすることが多いと思います。
特に内祝いのようなお祝い事でしたら、
記念の品になるのでデザインにこだわりたい方も多いはずです。
三陽美術ではオリジナルののし紙の制作を承っております。
のしの意味をふまえながら、
色合いにこだわってみたり、
オリジナルのイラストを載せることもできます。
パソコンで作成する際の表書きの字体も
明朝体、ゴシック体、草書などから選ぶことができます。
気持ちをこめたオリジナルののしがある贈り物をされたら、
きっと喜んで頂けると思いますよ。
まずはお気軽に大阪の印刷会社三陽美術までご相談くださいませ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大阪の印刷会社 有限会社三陽美術
〒580-0021 大阪府松原市高見ノ里3丁目16番2号
TEL:072-331-0816 FAX:072-339-2188
印刷に関するご意見・ご質問などはお問い合わせフォームからお願いしますa
>>> お問い合わせフォームはこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- コメント (Close): 0
- トラックバック: 0
マグネットシートで営業車を広告に
- 2018-01-17 (水)
- マグネットシート・ステッカー印刷
ブログをお読みいただきありがとうございます。
大阪の印刷会社三陽美術スタッフ松田です。
今日は「マグネットシートで営業車を広告に」についてお話したいと思います。
広告をどこに設置するべきかお悩みであれば、
マグネットシートはいかがでしょうか?
マグネットシートはそのまま配布するだけでなく、
様々な場所に張り付けることができます。
街中で社名や宣伝が入った車を見たことがある方は多いはずです。
営業車にマグネットシートを付けると、
いろいろな場所で宣伝できる動く広告塔となってくれることでしょう。
マグネットシートは簡単に着脱できるので、
車を直接塗装するよりもコストを格段に抑えることができ、
期間限定の販促物としても効果的です。
ワンポイントサイズのものから大きなものまで制作できます。
まずはお気軽に大阪の印刷会社三陽美術までご相談くださいませ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大阪の印刷会社 有限会社三陽美術
〒580-0021 大阪府松原市高見ノ里3丁目16番2号
TEL:072-331-0816 FAX:072-339-2188
印刷に関するご意見・ご質問などはお問い合わせフォームからお願いしますa
>>> お問い合わせフォームはこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- コメント (Close): 0
- トラックバック: 0
重要書類はコピーガード印刷
- 2018-01-16 (火)
- コピーガード印刷
ブログをお読みいただきありがとうございます。
大阪の印刷会社三陽美術スタッフ松田です。
今日は「重要書類はコピーガード印刷」についてお話したいと思います。
近頃ニュースで「個人情報漏洩」という言葉を聞く機会が増えてきています。
企業で取り扱う書類は
個人情報が記載されているものが多く、
知らない内に不正コピーが行われ
悪用されることが社会問題となっています。
個人情報漏洩が起こってしまった場合、
企業としての信頼を失ってしまいます。
そこで個人情報を守る手段のひとつとして、
コピーガード印刷があります。
コピーガード印刷とは、
コピーをすると隠し文字が浮かび上がったり、
光にかざすと文字やイラストが浮かび上がって見えるなど多数の方法があります。
個人情報漏洩を防ぐ対策のひとつとして、
コピーガード印刷の導入を是非ご検討下さいませ。
まずはお気軽に大阪の印刷会社三陽美術までご相談くださいませ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大阪の印刷会社 有限会社三陽美術
〒580-0021 大阪府松原市高見ノ里3丁目16番2号
TEL:072-331-0816 FAX:072-339-2188
印刷に関するご意見・ご質問などはお問い合わせフォームからお願いしますa
>>> お問い合わせフォームはこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- コメント (Close): 0
- トラックバック: 0
屋外で使う印刷物はラミネート加工がおすすめ
- 2018-01-12 (金)
- ラミネート加工
ブログをお読みいただきありがとうございます。
大阪の印刷会社三陽美術スタッフ松田です。
今日は「屋外で使う印刷物はラミネート加工がおすすめ」についてお話したいと思います。
屋外にちょっとした案内や
広告を設置したいとお考えの方は多いのではないでしょうか。
例えばお店までの道案内を屋外に設置すると
宣伝効果が期待できますが、
屋外に設置した印刷物はそのままだと
雨や日焼けなどで劣化しやすいです。
せっかくの案内や広告がぼろぼろになっていると
イメージダウンに繋がってしまいます。
ラミネート加工を施すことで、
劣化を防ぐことはもちろん、
見た目をキレイに見せることができます。
キレイな案内や広告のほうが印象が良く、
たくさんの方に見ていただけますよね。
印刷会社三陽美術では
カードサイズからA3サイズまでラミネート加工に対応しております。
まずはお気軽に大阪の印刷会社三陽美術までご相談くださいませ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大阪の印刷会社 有限会社三陽美術
〒580-0021 大阪府松原市高見ノ里3丁目16番2号
TEL:072-331-0816 FAX:072-339-2188
印刷に関するご意見・ご質問などはお問い合わせフォームからお願いしますa
>>> お問い合わせフォームはこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- コメント (Close): 0
- トラックバック: 0
来年のカレンダーは印刷会社へ
- 2018-01-11 (木)
- カレンダー印刷
ブログをお読みいただきありがとうございます。
大阪の印刷会社三陽美術スタッフ松田です。
今日は「来年のカレンダーは印刷会社へ」についてお話したいと思います。
近頃はスマートフォンで
スケジュールを立てる方が増えてきていますが、
壁や卓上などすぐに目につく場所に置けるカレンダーは、
ビジネスシーンにおいて根強い人気があります。
一度使っていただければ、
一年間同じカレンダーを使う場合がほとんどです。
毎日目にしていると、
自然と企業の社名やロゴ・キャッチコピーを意識するため、
高い宣伝効果が期待できます。
まだ新年度が始まったばかりですが、
年間を通して使われるカレンダーを制作するには
充分な時間をかけて準備していくのが良いと思います。
まずはお気軽に大阪の印刷会社三陽美術までご相談くださいませ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大阪の印刷会社 有限会社三陽美術
〒580-0021 大阪府松原市高見ノ里3丁目16番2号
TEL:072-331-0816 FAX:072-339-2188
印刷に関するご意見・ご質問などはお問い合わせフォームからお願いしますa
>>> お問い合わせフォームはこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- コメント (Close): 0
- トラックバック: 0
トムソン加工でひと味違う印刷物に
- 2018-01-10 (水)
- トムソン加工
ブログをお読みいただきありがとうございます。
大阪の印刷会社三陽美術スタッフ松田です。
今日は「トムソン加工でひと味違う印刷物に」についてお話したいと思います。
トムソン加工とは、用紙を任意の形にくりぬく方法です。
ハート形や丸形など、
変わった形のダイレクトメールや名刺を頂いたことはありませんか?
一般的に印刷物は四角形のものが殆どなので、
めずらしい形の物を頂いたらインパクトがありますよね。
いつもとは違う特別な演出をお考えでしたら、
トムソン加工でオリジナルのひと味違ったアイテムを作ってみませんか。
どういった形を作れるのか、
どんなデザインが良いのかお悩みの場合アドバイスもさせて頂きます。
大ロットはもちろん小ロットも承っております。
まずはお気軽に大阪の印刷会社三陽美術までご相談くださいませ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大阪の印刷会社 有限会社三陽美術
〒580-0021 大阪府松原市高見ノ里3丁目16番2号
TEL:072-331-0816 FAX:072-339-2188
印刷に関するご意見・ご質問などはお問い合わせフォームからお願いしますa
>>> お問い合わせフォームはこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- コメント (Close): 0
- トラックバック: 0
メモ帳は優秀な販促アイテム
- 2018-01-09 (火)
- メモ帳印刷
ブログをお読みいただきありがとうございます。
大阪の印刷会社三陽美術スタッフ松田です。
今日は「メモ帳は優秀な販促アイテム」についてお話したいと思います。
販促物はたくさんのアイテムがあります。
その中でも多いのは、メモ帳やカレンダーポスター等でしょうか。
ポスターやカレンダーは好みが分かれますし、
たくさん貰っても全て使っていただけることは少ないかと思います。
その点、消耗品のメモ帳であれば利用する機会がとても多いです。
メモ帳にちょっとしたデザインや
社名を入れておけば目が行きますし、
キャッチコピーやどんな商品を取り扱っているか印刷しておけば、
必要な時にすぐ思い出してもらえます。
メモ帳はたいしたものではないと思いがちかもしれませんが、
心強い販促物の一つです。
販促物にお悩みでしたら、是非一度メモ帳を作ってみませんか?
まずはお気軽に大阪の印刷会社三陽美術までご相談くださいませ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大阪の印刷会社 有限会社三陽美術
〒580-0021 大阪府松原市高見ノ里3丁目16番2号
TEL:072-331-0816 FAX:072-339-2188
印刷に関するご意見・ご質問などはお問い合わせフォームからお願いしますa
>>> お問い合わせフォームはこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- コメント (Close): 0
- トラックバック: 0
ポートフォリオの作成は印刷会社で
- 2018-01-05 (金)
- 冊子印刷
ブログをお読みいただきありがとうございます。
大阪の印刷会社三陽美術スタッフ松田です。
今日は「ポートフォリオの作成は印刷会社で」についてお話したいと思います。
美術大学やデザイン系の学校では
ポートフォリオを作る機会があると思います。
就職活動や展覧会で必要なポートフォリオはとても重要です。
ポートフォリオは
自分の作品をただ羅列するだけではなく、
自己紹介のようなものですよね。
見やすい綺麗な印刷は、
自宅の機械では中々上手くできません。
印刷技術の向上により美しい印刷だけではなく、
特殊な加工もできますので、
他とは一味違った印象に残るポートフォリオを作ることができます。
印刷部数や客観的な見やすさのご相談も応じますので是非一度ご連絡ください。
まずはお気軽に大阪の印刷会社三陽美術までご相談くださいませ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大阪の印刷会社 有限会社三陽美術
〒580-0021 大阪府松原市高見ノ里3丁目16番2号
TEL:072-331-0816 FAX:072-339-2188
印刷に関するご意見・ご質問などはお問い合わせフォームからお願いしますa
>>> お問い合わせフォームはこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- コメント (Close): 0
- トラックバック: 0
シール印刷の用途はさまざま
- 2018-01-04 (木)
- シール印刷
ブログをお読みいただきありがとうございます。
大阪の印刷会社三陽美術スタッフ松田です。
今日は「シール印刷の用途はさまざま」についてお話したいと思います。
シール印刷の様々な場面で活用できます。
仕事で使うような業務用ラベルであれば、
文字やロゴが主体の
シンプルなデザインで商品管理を行いやすくします。
商品に貼るラベルやシールは、
パッケージの一部として使われるだけでなく、
キャンペーンの告知にも利用できます。
販促用のシールやステッカーであれば、
企業のロゴやキャラクターをいれたデザイン的なものを印刷することもできます。
シールやラベルは、
目的に応じた場所に手軽に貼れるのでとても便利です。
企業様はもちろんですが、
個人様用に小口ロットでもご注文いただけます。
まずはお気軽に大阪の印刷会社三陽美術までご相談くださいませ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大阪の印刷会社 有限会社三陽美術
〒580-0021 大阪府松原市高見ノ里3丁目16番2号
TEL:072-331-0816 FAX:072-339-2188
印刷に関するご意見・ご質問などはお問い合わせフォームからお願いしますa
>>> お問い合わせフォームはこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- コメント (Close): 0
- トラックバック: 0
宣伝向け小ロットオリジナルクリアファイル
- 2017-07-24 (月)
- クリアファイル印刷
ブログをお読みいただきありがとうございます。
大阪の印刷会社三陽美術スタッフ松田です。
今日は「宣伝向け小ロットオリジナルクリアファイル」についてお話したいと思います。
ノベルティや販促グッズには
オリジナルクリアファイルがおすすめです。
クリアファイル印刷は全面にデザインを施すことが可能です。
そのため、企業や新商品のアピールポイントを視覚的に伝えることができます。
使われれば使われるほど広告効果を発揮するクリアファイル。
日常的に便利で使いやすく、
なんといっても場所をとらないため、
販促ツールとして非常に人気があります。
新商品の宣伝用に少しだけ、
イベントの記念につくりたいという方など、
300部数以内にも対応しております。
オリジナルのイラストを印刷することで、
会社のグッズとして販促ツールとして配布することができます。
まずはお気軽に大阪の印刷会社三陽美術までご相談くださいませ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大阪の印刷会社 有限会社三陽美術
〒580-0021 大阪府松原市高見ノ里3丁目16番2号
TEL:072-331-0816 FAX:072-339-2188
印刷に関するご意見・ご質問などはお問い合わせフォームからお願いしますa
>>> お問い合わせフォームはこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━%
- コメント (Close): 0
- トラックバック: 0
冊子の表紙は本の顔!
- 2017-07-21 (金)
- 冊子印刷
ブログをお読みいただきありがとうございます。
大阪の印刷会社三陽美術スタッフ松田です。
今日は「冊子の表紙は本の顔!」についてお話したいと思います。
冊子の表紙は
本の顔とも言える大切な部分です。
表紙の印象によって
購買意欲が左右されると言っても過言ではありません。
きれいな印刷で魅力的にアピールできると、
大切な中身も、より印象に残るはずです。
印刷技術の向上により、
様々な加工が施せるようになりました。
箔押しやPP加工など、
さまざまな印刷技術をバランスよく取り込むことで、
本の顔としての表紙の魅力をアップさせましょう。
イメージ通りの表紙を作るためには、用紙選びも重要です。
まずはお気軽に大阪の印刷会社三陽美術までご相談くださいませ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大阪の印刷会社 有限会社三陽美術
〒580-0021 大阪府松原市高見ノ里3丁目16番2号
TEL:072-331-0816 FAX:072-339-2188
印刷に関するご意見・ご質問などはお問い合わせフォームからお願いしますa
>>> お問い合わせフォームはこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━%
- コメント (Close): 0
- トラックバック: 0
デザイン系就職活動に必須のポートフォリオ印刷
- 2017-07-19 (水)
- 冊子印刷
ブログをお読みいただきありがとうございます。
大阪の印刷会社三陽美術スタッフ松田です。
今日は「デザイン系就職活動に必須のポートフォリオ印刷」についてお話したいと思います。
美術大学やデザイン専門学校を卒業する際、
就職活動のために是非作成しておきたいのが
自分自身の作品のポートフォリオです。
作品の写真やデータなどをシンプルにまとめた冊子印刷はもちろん、
リング冊子など、ジャンルや目的に合わせた冊子を作成できます。
表紙に印刷のこだわり加工を施すことで、
審査員や、人事担当者の目にとまりやすくなります。
ポートフォリオ本体に
変わった切り抜きを入れたりと、
デザイン力や発想力をアピールすることで、
就職活動も有利に進みます。
デザインや客観的な見やすさ、印刷部数もご相談に応じますので、
是非一度ご連絡ください。
まずはお気軽に大阪の印刷会社三陽美術までご相談くださいませ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大阪の印刷会社 有限会社三陽美術
〒580-0021 大阪府松原市高見ノ里3丁目16番2号
TEL:072-331-0816 FAX:072-339-2188
印刷に関するご意見・ご質問などはお問い合わせフォームからお願いしますa
>>> お問い合わせフォームはこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━%
- コメント (Close): 0
- トラックバック: 0
種類もさまざま!パッケージ印刷
- 2017-07-14 (金)
- パッケージ印刷
ブログをお読みいただきありがとうございます。
大阪の印刷会社三陽美術スタッフ松田です。
今日は「種類もさまざま!パッケージ印刷」についてお話したいと思います。
オリジナルのパッケージの種類はたくさんあります。
手提げがある、持ち運びに便利な仕様の
包装した洋菓子、カップケーキやクッキーなど
焼き菓子が収まるワンタッチ底のものや、
健康をサポートするサプリメントや錠剤タイプの小瓶などにも使える
小型の箱形のタイプのものなど。
瓶を固定する首押さえ付の、
瓶が収まる箱などもあります。
ご希望に合わせたパッケージに、
その商品が映えるようなデザインを印刷することが可能です。
オリジナルの商品の見栄えや高級感をアップさせる、
オリジナルパッケージ印刷はいかがでしょうか。
まずはお気軽に大阪の印刷会社三陽美術までご相談くださいませ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大阪の印刷会社 有限会社三陽美術
〒580-0021 大阪府松原市高見ノ里3丁目16番2号
TEL:072-331-0816 FAX:072-339-2188
印刷に関するご意見・ご質問などはお問い合わせフォームからお願いしますa
>>> お問い合わせフォームはこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━%
- コメント (Close): 0
- トラックバック: 0
処分もしやすい段ポールパネル印刷
- 2017-07-13 (木)
- パネル印刷
ブログをお読みいただきありがとうございます。
大阪の印刷会社三陽美術スタッフ松田です。
今日は「処分もしやすい段ポールパネル印刷」についてお話したいと思います。
展示会やイベントなどの際に、
お客さまの目を引くパネル印刷。
白コート紙を貼った段ボールに直接印刷することで、
パネル製造のコストを抑えることが可能です。
段ボールで出来ているため、
軽く持ち運びがしやすくなっています。
さらにご使用後は段ボールとしてリサイクルに出せるため、
エコに配慮した販促ツールです。
特殊なカッティング技術によって、
形も自由に切り抜くことが可能です。
会社のキャラクターや、
商品のパネルなどを作成することで、
展示会でも他社に差を付けることができるでしょう。
まずはお気軽に大阪の印刷会社三陽美術までご相談くださいませ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大阪の印刷会社 有限会社三陽美術
〒580-0021 大阪府松原市高見ノ里3丁目16番2号
TEL:072-331-0816 FAX:072-339-2188
印刷に関するご意見・ご質問などはお問い合わせフォームからお願いしますa
>>> お問い合わせフォームはこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━%
- コメント (Close): 0
- トラックバック: 0
品質にこだわった車両広告
- 2017-07-04 (火)
- 広告印刷
ブログをお読みいただきありがとうございます。
大阪の印刷会社三陽美術スタッフ松田です。
今日は「品質にこだわった車両広告」についてお話したいと思います。
多くの人が比較的長時間目にする可能性の高い
車両広告は、高品質な仕上がりで、
視認性の高い広告が求められます。
通勤・通学時など交通機関を利用する際に、
車両広告をご覧になることは多いと思います。
特に満員電車の場合は、
手持ち無沙汰で上を見上げたり、
壁側に寄ったりと間近で見られることの多い広告です。
広告位置に合わせて様々なサイズに対応しています。
デザインなどもご相談にのらせて頂きます。
まずはお気軽に大阪の印刷会社三陽美術までご相談くださいませ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大阪の印刷会社 有限会社三陽美術
〒580-0021 大阪府松原市高見ノ里3丁目16番2号
TEL:072-331-0816 FAX:072-339-2188
印刷に関するご意見・ご質問などはお問い合わせフォームからお願いしますa
>>> お問い合わせフォームはこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━%
- コメント (Close): 0
- トラックバック: 0
屋外使用にもおすすめのカッティングシート
- 2017-06-22 (木)
- カッティングシート
ブログをお読みいただきありがとうございます。
大阪の印刷会社三陽美術スタッフ松田です。
今日は「屋外使用にもおすすめのカッティングシート」についてお話したいと思います。
カッティングシートは、
それぞれのデザインに合わせて
単色のシートから切り出す塩ビ製ステッカーのことです。
通常のステッカーとは異なり、
文字や絵柄以外の不要な部分を除いた切り抜き文字や
切り抜きマークなどを手軽に作成できます。
また、耐候性に優れているため屋外での使用も可能です。
お店の窓やドアに貼ることで、
インフォメーションなどの案内がわかりやすくなります。
カッティングシートは
使用後、簡単に剥がすことが出来るため、
幅広い用途でご使用いただけます。
組み合わせも、使い方もアイディア次第のカッティングシート、
是非一度お試しください。
まずはお気軽に大阪の印刷会社三陽美術までご相談くださいませ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大阪の印刷会社 有限会社三陽美術
〒580-0021 大阪府松原市高見ノ里3丁目16番2号
TEL:072-331-0816 FAX:072-339-2188
印刷に関するご意見・ご質問などはお問い合わせフォームからお願いしますa
>>> お問い合わせフォームはこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━%
- コメント (Close): 0
- トラックバック: 0
高級感のあるVIPカード印刷
- 2017-06-14 (水)
- カード印刷
ブログをお読みいただきありがとうございます。
大阪の印刷会社三陽美術スタッフ松田です。
今日は「高級感のあるVIPカード印刷」についてお話したいと思います。
VIPカードは、
ショップや飲食店で常連のお客様や、
お得意さまに『特別感』を抱いて頂くことで、
さらに購買意欲やもっと頻繁に来店して頂く効果があります。
せっかくのVIP待遇ですから、
通常のポイントカードとは差をつけて
高級感のあるプラスチックカードがおすすめです。
飾り枠やロゴ、文字など全て箔押し加工が可能です。
箔押し加工特有の高級感溢れるオリジナルデザインが可能です。
高級感溢れるデザインで、
「自分もVIPになりたい」と多くのお客様に感じてもらえれば、
お店も繁盛することでしょう。
署名欄・記名欄部分にボールペンで
筆記性できる加工を施した白サインパネルや、
エンボス加工によって連番によるナンバリングを施すことが可能です。
まずはお気軽に大阪の印刷会社三陽美術までご相談くださいませ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大阪の印刷会社 有限会社三陽美術
〒580-0021 大阪府松原市高見ノ里3丁目16番2号
TEL:072-331-0816 FAX:072-339-2188
印刷に関するご意見・ご質問などはお問い合わせフォームからお願いしますa
>>> お問い合わせフォームはこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━%
- コメント (Close): 0
- トラックバック: 0
情報量の高い三つ折り名刺
- 2017-06-06 (火)
- 名刺印刷
ブログをお読みいただきありがとうございます。
大阪の印刷会社三陽美術スタッフ松田です。
今日は「情報量の高い三つ折り名刺」についてお話したいと思います。
三つ折りの名刺印刷は、
通常の名刺の3倍もの内容を盛り込むことができるため、
メッセージ性が大変強く、
ここぞというアピールの場にはもってこいです。
情報量の高い三つ折り名刺なら、
簡易的なDMを兼ねることが可能です。
名前と会社名や連絡先だけではなく、
簡単な会社案内やオススメ商品の紹介などを載せることができます。
印刷しておくだけではなく、
手書きのメッセージ欄をご用意しておくことで、
お渡しする方に向けてご挨拶やメッセージなどを書き込むというアイデアもあります。
他ではなかなか見かけない三つ折り名刺は、
必ず受け取られた方の印象に残ります。
他にはない強力なビジネスアイテムとして活躍することでしょう。
名刺としてはもちろん、簡易的なカタログや、ポートフォリオ、
ショップカードやポイントカードといった用途にもおすすめです。
まずはお気軽に大阪の印刷会社三陽美術までご相談くださいませ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大阪の印刷会社 有限会社三陽美術
〒580-0021 大阪府松原市高見ノ里3丁目16番2号
TEL:072-331-0816 FAX:072-339-2188
印刷に関するご意見・ご質問などはお問い合わせフォームからお願いしますa
>>> お問い合わせフォームはこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━%
- コメント (Close): 0
- トラックバック: 0
論文提出におすすめの無線綴じ冊子
- 2017-06-05 (月)
- 冊子印刷
ブログをお読みいただきありがとうございます。
大阪の印刷会社三陽美術スタッフ松田です。
今日は「論文提出におすすめの無線綴じ冊子」についてお話したいと思います。
論文の提出の規定は所属する学会や、
研究室、学校などによって変わってきます。
データによる提出や、
自宅プリントにホッチキス止めでよい場合も多いですが、
せっかく長い時間かけて研究して、
まとめあげた論文の提出には、
力を込めたことが伝わる無線綴じ冊子がおすすめです。
無線綴じ冊子は表紙の種類が豊富で、
論文のイメージに合わせた用紙をお選び頂けます。
もちろん、論文の提出だけではなく、
個人として冊子としてまとめたい場合にも最小1部からご対応しております。
提出期限が迫っている場合はスピード印刷もご相談ください。
小ロット無線綴じ冊子は論文の他、
ページ数の多い参考書や学術書、
カタログ、パンフレットなどにもおすすめです。
まずはお気軽に大阪の印刷会社三陽美術までご相談くださいませ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大阪の印刷会社 有限会社三陽美術
〒580-0021 大阪府松原市高見ノ里3丁目16番2号
TEL:072-331-0816 FAX:072-339-2188
印刷に関するご意見・ご質問などはお問い合わせフォームからお願いしますa
>>> お問い合わせフォームはこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━%
- コメント (Close): 0
- トラックバック: 0
1枚からでもできる効果的なPOP印刷
- 2016-12-28 (水)
- POP印刷
ブログをお読みいただきありがとうございます。
大阪の印刷会社三陽美術スタッフ松田です。
今日は「1枚からでもできる効果的なPOP印刷」についてお話したいと思います。
人々の目にとまり、注目される事で売り上げアップに繋がるPOPは販促ツールとしてとても重要です。
キャンペーン告知や新商品の紹介など
様々な場面でご利用いただける最高の販促ツールをお手軽に、1枚から必要な数だけ作ることができます。
POPとはひとくちにいっても看板、ポスター、卓上スタンドだったり様々な種類がありますが、
その中でも心に響くキャッチコピーがあったり、デザインがおしゃれなものだったり、
見た目が目立つものであるとより多くの人々の目にとまりやすくなります。
器用で熱心な店員さんがいれば、営業時間内にコツコツと手作りすることも可能ですが、そういう店員さんはどこにでもいるわけではありません。
印刷会社に依頼することで、目立ちやすく心をつかみやすい効果的なPOPを1枚からでも作成することが可能です。
ラミネート加工などと組み合わせることで野外でも丈夫で長持ちするPOPを作成することが可能です。
販促ツールにお悩みの方は、是非一度大阪の印刷会社三陽美術までご相談ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大阪の印刷会社 有限会社三陽美術
〒580-0021 大阪府松原市高見ノ里3丁目16番2号
TEL:072-331-0816 FAX:072-339-2188
印刷に関するご意見・ご質問などはお問い合わせフォームからお願いしますa
>>> お問い合わせフォームはこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- コメント (Close): 0
- トラックバック: 0
期間限定のパッケージも作れます
- 2016-12-20 (火)
- パッケージ印刷
ブログをお読みいただきありがとうございます。
大阪の印刷会社三陽美術スタッフ松田です。
今日は「期間限定のパッケージも作れます」についてお話したいと思います。
クリスマスやお正月、バレンタインと寒い時期を盛り上げるイベントは盛りだくさんです。
街がイベントモードでデコレーションされているのを見て、季節を感じるのも嬉しいものですよね。
買い物をするとお店によってはイベントに応じた期間限定の紙袋などを用意しているところもあります。
そういったイベントパッケージのご依頼もお受けしております。
また、季節のイベントとは別に、お店の10周年のオリジナルパッケージなども作ることができます。
地域のイベントだけで使うパッケージなど、オリジナリティ溢れるパッケージデザインのご相談にものらせて頂きます。
こだわりのパッケージ印刷をお考えの皆様はぜひ私たちにご連絡くださいませ。
大ロット、小ロット、いずれでも問題はございません。これまでの実績をもとに印刷いたします。
まずはお気軽に大阪の印刷会社三陽美術までご相談くださいませ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大阪の印刷会社 有限会社三陽美術
〒580-0021 大阪府松原市高見ノ里3丁目16番2号
TEL:072-331-0816 FAX:072-339-2188
印刷に関するご意見・ご質問などはお問い合わせフォームからお願いしますa
>>> お問い合わせフォームはこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- コメント (Close): 0
- トラックバック: 0
懐かしい同人文化の便箋印刷
ブログをお読みいただきありがとうございます。
大阪の印刷会社三陽美術スタッフ松田です。
今日は「懐かしい同人文化の便箋印刷」についてお話したいと思います。
クールジャパンをかかげている効果か、
もともとは日陰の存在であったオタクカルチャーが脚光を浴びる機会が多くなりましたね。
コミックマーケットの来場者数もますます増えてゆくことでしょう。
インターネットが普及し、
絵師さんや同人作家さんが個人のウェブサイトを持つことも当たり前になり、
同人誌の発表などもpixivなどで行えるようになりました。
しかし、その昔LINEやTwitterなどもなく、メールでのやりとりがまだ未成熟だった頃は、
自宅住所を使った手紙での同人活動が活発でしたね。
ペーパー、同人キャラのイラストが入った便箋や封筒など、
印刷会社に依頼されている方も少なくありませんでした。
イラストを描いてラミネート加工を施し、カードとして販売するなども主流でしたね。
印刷会社と同人活動は非常に長い付き合いがあります。
入稿段階での確認や、印刷の色味の好み、締め切りギリギリでの入稿の特急対応など、
個人としても、長くつきあえる印刷会社を知っておくことは、活動する上での強みとなります。
融通のきく、信頼できる印刷会社をお探しの方は、
まずはお気軽に大阪の印刷会社三陽美術までご相談くださいませ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大阪の印刷会社 有限会社三陽美術
〒580-0021 大阪府松原市高見ノ里3丁目16番2号
TEL:072-331-0816 FAX:072-339-2188
印刷に関するご意見・ご質問などはお問い合わせフォームからお願いしますa
>>> お問い合わせフォームはこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- コメント (Close): 0
- トラックバック: 0
オリジナル包装紙でラッピングもイメージ通りに
ブログをお読みいただきありがとうございます。
大阪の印刷会社三陽美術スタッフ松田です。
今日は「オリジナル包装紙でラッピングもイメージ通りに」についてお話したいと思います。
最近は、スマートフォンのアプリなどを使ってどなたでもご自分の手作りの商品などを気軽に通販することが可能ですね。
人気のある作家さんの場合は一日に数十件もの依頼や注文があるそうです。
そういった人気のある作家さんは、ラッピングなども随分工夫されていてリピーターが増えてゆくそうですね。
最近では100円均一などでも可愛い包装紙が気軽に手に入りますが、
せっかくの手作りのオリジナルの商品なので、
包装紙もオリジナルで作成してみるというのはいかがでしょうか。
印刷会社では、オリジナルのイラストや、写真を元にしたデザイン、
お店のロゴなどを印刷したオリジナルの包装紙を作ることができます。
また、封筒やメッセージカードなどの印刷も可能です。
購入してくれた方にとっては選び抜いた逸品、
それを引き立てるラッピングが施されていれば、
さらに嬉しい気持ちになるはずです。
デザインなどにお悩みの場合には、アドバイスもさせていただいておりますのでお気軽にご相談ください。
まずはお気軽に大阪の印刷会社三陽美術までご相談くださいませ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大阪の印刷会社 有限会社三陽美術
〒580-0021 大阪府松原市高見ノ里3丁目16番2号
TEL:072-331-0816 FAX:072-339-2188
印刷に関するご意見・ご質問などはお問い合わせフォームからお願いしますa
>>> お問い合わせフォームはこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- コメント (Close): 0
- トラックバック: 0
差をつけるにはトムソン加工が効果的
ブログをお読みいただきありがとうございます。
大阪の印刷会社三陽美術スタッフ松田です。
今日は「差をつけるにはトムソン加工が効果的」についてお話したいと思います。
みなさんは、変わった形にカットされたダイレクトメールや名刺などを頂いた経験はございませんか?
「トムソン加工」とは、型に合わせて印刷物を打ち抜く、
切り込みや筋を入れるなどの加工です。
丸型やハート形など、様々な複雑な形を一度にたくさん加工することができます。
そういった、通常の四角形ではないしかけをトムソン加工といいます。
トムソン加工を施すことで、
その他のハガキや名刺とは一歩差をつけることが可能です。
形が変わっているので、誰もが「他とは違う」と一瞬目を引くことができるのです。
フチにデザインとしてトムソン加工を用いるのはもちろん、
変わった形に見せかけて「組み立てると形になる」という遊び心のあるデザインを実現することもできます。
動物の形に打ち抜かれたDMハガキや、子供向けの教材やペーパークラフトなど用途は幅広く対応可能です。
大ロットはもちろんのこと、小ロットでも問題はありません。
アイディア次第で使い方がさまざまなトムソン加工。
他社と差をつけたい、普通の印刷では面白くない、といった方にもおすすめです。
デザインなどにお悩みの場合には、アドバイスもさせていただいておりますのでお気軽にご相談ください。
まずはお気軽に大阪の印刷会社三陽美術までご相談くださいませ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大阪の印刷会社 有限会社三陽美術
〒580-0021 大阪府松原市高見ノ里3丁目16番2号
TEL:072-331-0816 FAX:072-339-2188
印刷に関するご意見・ご質問などはお問い合わせフォームからお願いしますa
>>> お問い合わせフォームはこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- コメント (Close): 0
- トラックバック: 0
Home > タグ > 小ロット
- 検索
- フィード
- メタ情報