ホーム > タグ > 学参書体

学参書体

教科書に使われる学習参考書用フォント

■教科書に使われる学習参考書用フォント■

ブログをお読みいただきありがとうございます。
大阪の印刷会社三陽美術スタッフ松田です。
今回のテーマは、「教科書に使われる学習参考書用フォント」についてです。

教科書に使われるフォントって何ですか?
そういった質問をよく耳にします。洗練されていて、読みやすく日本語らしさがありますよね。
学習参考書用フォントと呼ばれるものです。
学参書体とは学校向けフォントのことで、 学習参考書用フォントのことです。
小学校や中学校で使用され、義務教育用の教科書・学習参考書・副読本などに使用されます。
文部省の学習指導要領に準拠したフォントです。
学参書体にはピリオド、カンマなどに特徴が見られます。
「学参フォント」「Gフォント」の名前は登録商標されており、モリサワ、イワタ、デジックス三社の共同使用です。
小学校用教科書に使う漢字の字体は、昭和33年に文部省の「教科書用図書検定基準内規」の中で「字体については「当用漢字字体表」に準じる」と規定しました。

教科書に使われる学習参考書用フォントでの印刷物なども三陽美術にお気軽にご相談ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

大阪の印刷会社 有限会社三陽美術
〒580-0021 大阪府松原市高見ノ里3丁目16番2号
TEL:072-331-0816 FAX:072-339-2188
>>> お問い合わせフォームはこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Home > タグ > 学参書体

検索
フィード
メタ情報

Return to page top