ホーム > タグ > 大阪府松原市 パンフレット 印刷

大阪府松原市 パンフレット 印刷

パンフレット印刷を頼んでみよう!

ブログをお読みいただきありがとうございます。
大阪の印刷会社三陽美術スタッフ松田です。

きょうは「パンフレット印刷を頼んでみよう!」についてお話ししたいと思います。

お店のパンフレットや趣味の催しのパンフレットなど、個人でもパンフレットを作りたいという事はありますよね。

ただ、自作でパンフレットを作ろうとすると、デザインや上手くいかなかったり、家庭用の印刷機ではよい光沢がでなかったりしてイマイチチープなものになりがちです。

またパンフレットの種類は様々。
折り方を変えることで、他のものとは一味違ったパンフレットを作ることができますし、ポケットを付けることによって一枚物のチラシなどを封入することも可能です。

さらに、ページ数を増やすことで小冊子のようなパンフレットを作ることもできます。

大阪の印刷会社三陽美術では、お客様のニーズに合ったパンフレットを作成いたします。無料見積もりも行っておりますのでどうぞ、お気軽にご相談ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

大阪の印刷会社 有限会社三陽美術
〒580-0021 大阪府松原市高見ノ里3丁目16番2号
TEL:072-331-0816 FAX:072-339-2188
印刷に関するご意見・ご質問などはお問い合わせフォームからお願いします
>>> お問い合わせフォームはこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

毎年の年中行事とブラスバンドプログラム印刷

■ 毎年の年中行事とブラスバンドプログラム印刷 ■

大阪の印刷会社三陽美術スタッフ松田です。
今回のテーマは、「毎年の年中行事とブラスバンドプログラム印刷」についてです。

少し前ですが年末の恒例行事の第九に行きました、第九といえばクリスマス前の年の瀬にある毎年いつもやっていますね。
あの第九の曲を聴くと、年末になったんだなとしみじみ思いますし、年の瀬といえば大晦日や年越しそばやクリスマスと同じくベートーベンの第九ということが想起されます。

松原にもコンサートホールもありますが、フェスティバルホールなどやシンフォニーホールで見る演奏会もまた格段素敵です。ホールの音響だけでなく、階下を真下に見落とせるような形の観客の席があるのはなかなかありません。
演奏会のチラシ、プログラム、チケットの印刷などを見ると印刷分野なのでちょっと見てしまうのですが、三陽美術でもこのような演奏会やコンサートの印刷を承ることがあります。

デザインから印刷などご相談いただきながら一括制作できますので、そういった印刷もあるのですが、コンサートは定例コンサートがあるのでその印刷のご相談にこられると
「もうそういう季節だな・・」と感じたりします。12月コンサートでしたら9月くらいにはデザインや内容も決まってくるので、その内容の相談や打ち合わせもあります。毎年担当が少しずつ変わったりするのですが、音楽は本当にいいですね。
ユーチューブに大阪城ホールでの1万人の第九があったので掲載します。本当に素晴らしいです。
演奏会やその際にご利用になるパンフレットやプログラム、チケットなどの印刷のご用命は三陽美術にお任せください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

大阪の印刷会社 有限会社三陽美術
〒580-0021 大阪府松原市高見ノ里3丁目16番2号
TEL:072-331-0816 FAX:072-339-2188
お問い合わせ http://www.sanyoubijyutsu.co.jp/info/contact.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Home > タグ > 大阪府松原市 パンフレット 印刷

検索
フィード
メタ情報

Return to page top