ホーム > タグ > オフセット印刷 大阪

オフセット印刷 大阪

現在の主流であるオフセット印刷とは

ブログをお読みいただきありがとうございます。
大阪の印刷会社三陽美術スタッフ松田です。

今日は「現在の主流であるオフセット印刷とは」についてお話したいと思います。

木版印刷から始まり受け継がれている印刷という技術は現在様々な方法が用いられています。
その中でも昨今の主流はオフセット印刷というもので、
新聞やポスター、雑誌やカタログといった紙媒体の印刷物のほとんどがこの方法で行われています。

オフセットというのは版に塗ったインキを、
ゴムや樹脂などで作ったブランケットと呼ばれるローラーに移してから紙に印刷するという方法です。
凹版印刷や凸版印刷といった他の印刷方法と同じように平板印刷と呼ばれることもあります。

先のふたつはどちらもインキを紙に直接塗りつける方法なので、
オフセット印刷は少々特殊な方法といえるかもしれません。

どのようにして印刷しているのかというと、
水と油が反発する作用を利用しています。

版に親油性の部分と親水性の部分を作り、
水とインキを付けることによって塗る箇所を分けているのです。
最近では水を使わずに、油を弾くシリコンなどを使用していたりもします。
版の耐久性が高かったりとメリットの多い方法といえるでしょう。

まずはお気軽に大阪の印刷会社三陽美術までご相談くださいませ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

大阪の印刷会社 有限会社三陽美術
〒580-0021 大阪府松原市高見ノ里3丁目16番2号
TEL:072-331-0816 FAX:072-339-2188
印刷に関するご意見・ご質問などはお問い合わせフォームからお願いします
>>> お問い合わせフォームはこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっとも流通量の多い印刷手法

ブログをお読みいただきありがとうございます。
大阪の印刷会社三陽美術スタッフ松田です。

今日は「もっとも流通量の多い印刷手法に」についてお話したいと思います。

世の中に出回っている印刷物を作る時に、主流になっている手法はオフセット印刷という方法です。
基本的には赤と青と黄色の三原色のインクを調整しながら使用して、文字などの色は黒色のインクに統一しながら使用します。

部数が少ないパンフレットなどをプリントする場合、1枚ずつ機械で印刷していく事が特徴です。
新聞や広告などは、多くの部数が必要になる為に丸めながら効率良くプリントアウトをします。

色を紙面上に表示する場合、赤と青と黄色のインクや板を上手に使い分ける事で希望する色の醸し出せる事が特徴です。
生産する印刷物によって機械の種類を使い分ける事で、生産の効率を向上します。

タオルの布などにプリントする場合の手法として、シルク印刷という方法を用います。
タオルなどの布に明白で綺麗な文字を出力するために、小さな穴からインクを絞り出しながらプリントをする事が特徴で、金属製の製品やプラスチックの製品などにもシルク印刷という手法が有効的です。

こんな印刷物がほしい、急ぎの印刷物を仕上げてほしい、というご要望がありましたら、まずはお気軽に大阪の印刷会社三陽美術までご相談くださいませ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

大阪の印刷会社 有限会社三陽美術
〒580-0021 大阪府松原市高見ノ里3丁目16番2号
TEL:072-331-0816 FAX:072-339-2188
印刷に関するご意見・ご質問などはお問い合わせフォームからお願いします
>>> お問い合わせフォームはこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

印刷機とプリンターの違い

ブログをお読みいただきありがとうございます。
大阪の印刷会社三陽美術スタッフ松田です。

今日は「印刷機とプリンターの違い」についてお話したいと思います。

印刷というと、通常は新聞や書籍、身近なところでは公告チラシなどが思い浮かばれます。
これは、印刷工場での文字起こしや画像を先ず版にすることから始まります。
即ち、オフセット印刷といって現在ではこの印刷方式が主流となっていて、俗に平版印刷ともいています。

この印刷の方法というのはインキで版を媒体にして紙に転写することです。
印刷の原理や仕組みというのは実はとてもシンプルなものなのですね。

印刷は基本的には版を作る技術と印刷機との兼ね合いが印刷をする技術であり、色々な種類の印刷があります。

さて、印刷にもプリンターというものがあります。 
最近は技術の進歩で、パソコンからそのデータを直接プリンターに伝えて、インクを利用してカラー印刷が出来すようになりました。

ただ、これは個人用或いは業務用として必要な枚数分だけプリントする簡易印刷機になります。 
専門印刷機、若しくは業務用大型印刷機とでは、仕上がりの美しさはもちろんのこと、高速性や大きさ、大量の枚数、また加工できるものの種類などといった観点からは、全く異なった印刷機とも言えるでしょう。

業務用の印刷物はどうぞプロにお任せください。
まずはお気軽に大阪の印刷会社三陽美術までご相談くださいませ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

大阪の印刷会社 有限会社三陽美術
〒580-0021 大阪府松原市高見ノ里3丁目16番2号
TEL:072-331-0816 FAX:072-339-2188
印刷に関するご意見・ご質問などはお問い合わせフォームからお願いします
>>> お問い合わせフォームはこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

オンデマンド印刷とオフセット印刷を使い分けましょう

オンデマンド印刷とオフセット印刷を使い分けましょう

封筒印刷、名刺印刷、伝票印刷なら大阪の印刷会社三陽美術<br />

ブログをお読みいただきありがとうございます。
大阪の印刷会社三陽美術スタッフ松田です。

よく使われる代表的な印刷方法はオンデマンド印刷とオフセット印刷ですが、それぞれの特性を知り、ご希望される印刷物に合った印刷方法を選びたいものですよね。

一般的な印刷の場合、まず版を作り、その版にインクを付けることで印刷をおこないます。
オフセット印刷の場合も、この版が存在します。
オフセット印刷は水と油が反発する原理を利用しており、版の画像のない部分に水を付着させることで、画像部分にのみインクを付着させ、それをゴムのブランケットに転写してから紙に印刷をおこないます。
この仕組みを「オフセット」といい、この方法で印刷することをオフセット印刷、というわけです。

一方、オンデマンド印刷は、印刷特有の版が存在せず、無版印刷とも呼ばれます。
直接プリンタなどの出力機にデータを送り、印刷をおこなう方法です。

大量に印刷をおこなうなら版を作って印刷するオフセット印刷、少量なら製版せずコストを抑えられるオンデマンド印刷が向いています。
仕上がりの美しさにこだわるなら、やはり版を使って印刷をおこなうオフセット印刷の方がいいでしょう。

オンデマンド印刷、オフセット印刷をしたいとお考えなら、三陽美術へお任せください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

大阪の印刷会社 有限会社三陽美術
〒580-0021 大阪府松原市高見ノ里3丁目16番2号
TEL:072-331-0816 FAX:072-339-2188
印刷に関するご意見・ご質問などはお問い合わせフォームからお願いします
>>> お問い合わせフォームはこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Home > タグ > オフセット印刷 大阪

検索
フィード
メタ情報

Return to page top